![年下男子の攻略法!〜年上女子の魅力とは〜](https://meot.site/wp-content/uploads/2023/04/年下男子の落とし方.jpeg)
本日も読んでくださり感謝です!いつも、SNSや周囲の人に布教していただいている方、本当にありがとうございます!とっても嬉しいです(^ ^)
~お悩み~
31歳 女 独身 彼氏ナシ
年下男子を好きになりましたが、好きバレしたら気持ち悪いと思われないか心配でアプローチができないまま、関係が疎遠になってしまいました。私はどうしたら良かった?
年下男子が年上女子と恋愛をするメリット
たしかに、年下男子にアプローチをするのは勇気がいりますよね。でも、そうやって尻込みをして行動を起こさなかったから、関係が疎遠になったんですよ。
だって、年下男子が年上女子と恋愛するメリットなんて無いかと思って・・・
そんなことはないです!では、本日は年上女子が年下男子を狙う上で兼ね備えるべき魅力についてお伝えしますね!
お願いします!
まず、年下男子が年上女子と恋愛をするメリットは5つあります。
5つも!?
1、展開の早さ 2、エロさ 3、金銭的負担の少なさ 4、会話のしやすさ 5、圧倒的包容力 です。
展開の早さに年齢って関係ある?
年上である方が経験を積んでいる可能性が高いじゃないですか。だから、お付き合いまでの展開が早いんですよ。
そうかな?恋愛経験がない30代もいっぱいいると思うけど。
それはそうです。でも、自分に経験がなかっても、周りに恋愛経験が豊富な人たちが多かったりするので、恋愛の話をする機会に触れることが多いと思うんです。だから、年下女子よりも恋愛を展開させる流れを知っているので、展開の早さが期待できるんです。
なるほど。恋愛のパターンを色々知っているってことか。
年下男子の心を鷲掴む年上女子の魅力とは・・・
そう。それに、エロさも武器になるんです。お付き合いを始めてから身体の関係になるスピードが早かったり、経験値が高くリードしてもらえる可能性があるからなんです。これは年下男子にとってかなり喜ばしいことだったりするんです(笑)
なるほど(笑)
そして、年上だからそんなに頑張ってご馳走しなくて良いよという発言が通りやすいという強みがあります。年下男子に金銭的負担をかけないというのは、同年代や年下女子には出しにくい価値で、年上女子の強みなんですよね。
たしかに、年上女子側からの割り勘の提案は受け入れやすそう!
じゃあ、会話のしやすさってどういうこと?
年下男子を落とすために最も必要なこと
例えば、年上女子だけど抜けているところがあって可愛い!ということってありますよね。
ある!つまり、おバカになれと!?
違います。実は、抜けているところが可愛いというのは、知性ありきの話なんです。頼れる部分や尊敬できるところ、知性があって話がしやすいということが装備されてないと、年下女子に勝る魅力を出しにくいんですよね。
年下女子と同じことをしていたら、ダメだよね。じゃあ、包容力も年上女子の武器だ!
そう。例えば、年上女子の方が、年下男子の過ちだったり、悪い生活習慣であったり、明らかな欠点を許してあげられることが多いんです。この同年代や年下女子には無い圧倒的包容力に年下男子は、魅力を感じ、改心しようという思いを抱くようになったりするんです。
でも、色々許して包容したとして、それで年上女子側は本当に幸せ?
それは、年上女子が自分で判断するんですよ!この5つを兼ね備えると必ず年下男子と幸せになれる訳ではないですからね。でも、年下男子を落とすためには、この5つを兼ね備えると強いという話なんです。
なるほど!まあ、最初から自分の条件にピッタリ当てはまる人を手に入れるのは難しそうだし、お付き合いをしてから、ダメな部分を調教していくのもアリだよね。
恋愛って、お互いに相手を選んで正解だったかどうかは最初から答えがあるわけじゃないですからね。“正解にする”という意思と行動あるのみなんですよ。お互いが相手を選んで、選ばれてよかったと思えるように、相手を大切にするということの連続なんですよ。つまり、“自分がどうあるか”に全てがかかっているんです!良い恋愛ができるように荒野が伴走するので一緒に頑張りましょうね^^
★本日のまとめ★
〜この記事を書いた人〜
![](https://meot.site/wp-content/uploads/2023/04/自己紹介3-529x1024.jpeg)
⇩ 有益な情報を発信中!
チャンネル登録やフォローお願いします! ⇩
★ブログは毎日19時に更新★