本日も読んでくださり感謝です!いつも、SNSや周囲の人に布教していただいている方、本当にありがとうございます!とっても嬉しいです(^ ^)
好きという感情がわからなくなっている理由
いまいち気持ちが盛り上がらないのであれば、その人はやめておけば良いじゃないですか。
でも、選り好み(えりごのみ)をしている場合じゃないのかなって思ったり・・・。
そんなことはないですよ。好きという感情がわからなくなっているのは、出会いの数が足りないんですよ。言い方は悪いかもしれませんが、ショボい男子と出会って好きになれって言われても無理じゃないですか。
たしかに。
結婚相談所であろうが、合コンであろうが、友人の紹介であろうが、なんであろうが、良い男子と話す機会があればきちんと好きになると思うんですよ。好きという感情はどういうものだったけ?と考える暇もなく、好きになると思うんです。
そっか〜!私の感覚がおかしくなっているわけではないのか!
そうですよ。自分より圧倒的に格下の人のことを好きにはなれないというだけの話ですよ。だから、結婚相談所で活動をしているだけではなく、婚活パーティーや友人の紹介など、別の出会いの経路も併用してみてほしいんです。そうやって少しでも自分がときめくような人に出会える場所を探すようにしてみてください。
でも、最後の砦である結婚相談所で良い人に出会えなければもうダメなんじゃないかな・・・。
結婚相談所は最後の砦!?
結婚相談所って最後の砦じゃないですよ。選択肢の1つであるだけですよ。だから、結婚相談所に登録をしたからといって、どうしてもそこで出会った人を好きにならなければいけないということはないんです。
そっか〜!たしかに、どこで出会ってもいい恋愛ができれば良いもんね〜!
そう。そういう思い込みを外さないと、人のことなんて好きになれないですよ。ここで絶対に良い人を見つけなければ!というプレッシャーを感じている状態で人を好きになれるはずがないんですよね。
なるほど・・・。
もっと言えば、プレッシャーがあろうが、なかろうが、良い人に出会えればちゃんと人を好きになることができるんですよ。
そっか〜!出会い不足なだけだったんだね!
そうですよ。恋愛対象と思える人がいない場所で、好きな人を探すのは無理ですよ。そして、出会い不足とは裏を返せば、自分磨き不足とも捉えられるんですよ。
どういうこと?
出会い不足は自分磨き不足!?
だって、魅力的な人には、勝手に良い人が寄ってくるわけですよ。つまり、周りに良い人がいなくて出会い不足というのは、自分の魅力が足りないという捉え方もできるんですよ。
んー?でも、周りの素敵な女子でも婚活に苦戦している人たくさんいるよ?
同性の友達がくだす評価と男性がくだす評価は全然違うんですよね。
あー、そういうことか〜。
女性目線から見ると30歳を過ぎても20代と遜色のない見た目をしている人が綺麗だと言われたりしているところを見かけますよね。でも、男子からするとそれなら20代が良いんですよね。
・・・。
つまり、20代に勝ろうとすると、見た目磨きに力を入れすぎるのではなく、男子が何を求めているのか、どういうコミュニケーションを求めているのかを考えて磨かないと婚活においては意味がないんですよ。
なるほどすぎる!
自分の価値を高めれば、吸い寄せられるように良い人がちゃんと集まってきます。見た目やコミュ力の改善すべきポイントについても荒野が必ず見つけ出し、具体的な解決方法をお伝えするので、ぜひzoomで相談してくださいね!^^
⏩<モテ期プロデューサー荒野にzoomで相談できるのはmeot婚活相談所だけ!>
★本日のまとめ★
〜この記事を書いた人〜
⬇️モテ期プロデューサー荒野に相談できる唯一の結婚相談所⬇️
⇩ 有益な情報を発信中!
チャンネル登録やフォローお願いします! ⇩
★ブログは毎日19時に更新★