本日も読んでくださり感謝です!いつも、SNSや周囲の人に布教していただいている方、本当にありがとうございます!とっても嬉しいです(^ ^)
モテる女子には程遠い、自己中心的行動
まず、あなたはとんでもなく面倒臭い女子という印象でしかないですね。このままでは、モテる女子とは程遠いですね。
辛辣・・・モテる女子になりたい(笑)
いま、あなたは仕事が忙しくて嫌だという逃避の気持ちがあり、それを誰かにぶつけて癒されたいけど、友達に愚痴を言うのは関係性が悪くなると嫌だし・・・という状態なのではないですか?
まさにそう!だって、面倒臭い人とか、惨めな人だと思われたくないもん!
だから、今まで相談していて、受け入れられていた元彼に相談をしたくなるんですよね。
だって、新しく出会った人に相談をして、ネガティブな人だなって印象を持たれたら嫌だし。
そうですよね。でも、冷静になって考えて欲しいんです。大切だと思う人には、面倒臭い人とかネガティブな人だと思われたくないから、辛いときに相談をしない訳ですよね。でも、もうどう思われても良い元彼には気持ちを吐き出して、スッキリできれば、元彼がどんなに嫌な気持ちになろうがそれは知らないということでしょうか?
そこまでは思ってないけど。でも、友達に嫌がられるより良いかなとは思う!
あれ?でも、これってかなり自己中だよね!?
辛いとき、誰かに寄りかかりたくなるのは悪なのか!?
そうなんです。自己中心的な行動なんですよね。仕事に追われて辛いというのも、もちろんわかります。でも、その仕事を選んだのも自分なんですよね。
それはそう!でも、しんどいときに誰かに寄りかかりたくなるのは、そんなにいけないこと!?
誰かに寄りかかることがダメなんじゃないですよ。しかし、まず、仕事で辛くなったときに、誰かに寄りかかるという解決方法ではなく、仕事として乗り越えるスキルや考えを身につけないといけないのではないでしょうか。
たしかに・・・
そして、どうしても息が詰まって、しんどくなったときはむしろ自分が大切だと思う人に相談したほうが良くないでしょうか。だって、息が詰まって大変な気持ちになることって、今後の人生でも起こるじゃないですか。その都度、元彼に連絡を取って辛い気持ちをぶちまける訳にはいかないですよね。
でも、大切な人に相談して本当に負担に思われない?
そんなことないですよ。相談の仕方を間違わなければ。
どういうこと?
いまこんなことで悩んでるんだけど、ちょっと相談に乗ってくれない?と素直に言えば良いんです。それで何かアドバイスをくれたら、きちんと感謝をするんです。相手に頼る、アドバイスをもらう、感謝をするということを素直にするだけで、相手も自分を頼ってくれるようになる可能性もあり、そこには絆しか生まれないんですよね。
言ってることは分かるんだけど。実は、友達に相談して、しんどいって言われたことがあるんだよね〜
一生モテる人間になるために必要な努力の正体
それって、相談をするときに、ネガティブなことをすごい勢いで言いまくって、相手の感情もネガティブな方向に引っ張っていたのではないですか?
たしかに、勢いよく愚痴をぶちまけた!
やはり!(笑)今後は、相談相手と大切にし合う関係が続くという前提で、相談するようにしてください。もしくは、自己解決という、この2択しかないんですよ。
甘えずに頑張る・・・
甘えるなというわけではないんです。でも、相手任せにするのではなく、成長をする余地はあるよねという話なんですよ。これって恋愛に関係ないと思う人もいるかもしれないですが、恋愛ってモテるためには小手先のテクニックより、こういう人格の方が大切なんです。
たしかに、モテる人って良い人格だもんね〜
だから、ものすごく時間がかかり、遠回りな手法ではあるけど、人格を磨くというのが、一生モテる人間になるために必要な努力なんですよ!好きな人ができたときに、いつでも自信を持って自分をアピールできるように、日頃から人格を磨いていきましょうね^^!
★本日のまとめ★
〜この記事を書いた人〜
⇩ 有益な情報を発信中!
チャンネル登録やフォローお願いします! ⇩
★ブログは毎日19時に更新★