本日もご相談いただきありがとうございます!さっそく一緒にお悩みを解決していきましょう!
結婚と恋愛は別なのか・・・?
もしかして、結婚と恋愛って別だと思っていませんか?
そうじゃないの?よく別と聞くし・・・
恋愛の延長線上に結婚があると思うんです。恋愛感情が一切ない人との結婚生活って、ただの共同生活になると思うんです。そして、恋愛感情の無い相手と共同生活を一生送り続けますって条件でしかお相手を見ないということになるじゃないですか。
たしかにな〜じゃあどうしたら良い?
彼氏には申し訳ないですが、出会いの場にこっそり参加してみてはどうでしょうか。それで自分はどういう人だったら恋愛感情を抱くのかを確かめるんです。それで今の彼氏に感じていない感情を抱くことができるんだったら、30歳という年齢ではあるけど、新たにお相手を探すのも良いと思うんです。
んー・・・でも私の場合、恋愛感情と引き換えに、安心感はたっぷりある相手だからな・・・
それでも結婚はうまくいかないかな?
安心感があれば結婚生活はうまくいく!?
結婚生活ってそんなに甘くないんですよね。お付き合いしている間って、次のデートはどうするかとか、どんな旅行に行くとか、やること全部娯楽なんですよ。でも、結婚したらつまらないつまらない日常の連続なんですよ。
つまらない日常の連続・・・
その日常に何かおもしろみを追加する工夫をし、共同作業をして乗り越えなければいけないことがたくさん存在するわけですよ。そう考えると、恋愛感情のない相手との結婚って持続可能な愛じゃないかもしれないですよね。
なるほどね!
30歳になり焦って大切なことが考えられていなかった・・!
恋愛って登山みたいに若い時の方が登るのにも体力があって早いよねって感じで、年齢を重ねていくと登るのがしんどくなっていきますよね。でも、年齢とともに登り方は変えなければいけないけど、登れば上に行けます!
恋愛は登山か(笑)
年齢とともに登り方を変えれば良いだけなんですね!
そうですよ!急な坂道を命綱つけて登るというのはさすがに20歳代の所業だけど、30歳代だったら迂回して登るといった風に戦い方を変えて、ゆっくりでも良いので歩みを止めずに前に進んでいけば良いだけなんですよ!
★本日のまとめ★
〜この記事を書いた人〜
⇩ 有益な情報を発信中!
チャンネル登録やフォローお願いします! ⇩
★ブログは毎日19時に更新★